高校生の数学対策なら天王寺の個別指導塾【江戸塾】
2024/02/24
【絶対値②】
今回は、絶対値の計算について解説していきたいと思います。
絶対値の基礎的な説明に関しては、【絶対値①】の記事を見てみてください。
【絶対値①】でも書いた内容になりますが、
絶対値は、原点Oからの距離を表していて、
中身の値がプラスかマイナスかを確認する必要がありましたね。
では、そのことを頭の片隅において、次の問題を解いてみましょう。
問. 3|x-2| = x を解け。
まずは、絶対値の中身がプラスのとき、マイナスの時で場合分けをしましょう。
(ⅰ) x-2 ≧ 0 つまり、 x ≧ 2 のとき
|x-2| = x-2 と、絶対値記号をそのまま外せるので、
3|x-2| = x は、3(x-2) = x となり、3x-6 = x ⇔ 2x = 6 ⇔ x = 3
いま、計算結果が出ましたが、これをそのまま答えにしてはいけません。
自分が設定した条件と、出た答えがあっているかを判断しなければなりません。
今回、x = 3 は x ≧ 2 の範囲に含まれるので、解として成立します。
(ⅱ)x-2 < 0 つまり、 x < 2 のとき
|x-2| = -(x-2) と、絶対値記号を外す際に、前にマイナスが付きます。
3|x-2| = x は、 となり、-3x+6 = x ⇔ 6=4x ⇔
これは、x < 2 を満たすので、解として成立します。
いま、全ての実数の範囲のxで考えるので、
(ⅰ)(ⅱ)より、
求める解は、 , x=6
次に、問. 3|x-2| ≤ x を解いてみましょう。
先ほどの方程式が、不等式になりました。
不等式でも解き方は変わらないです。場合分けをして考えていきましょう。
(ⅰ)x-2 ≧ 0 つまり、 x ≧ 2 のとき
|x-2| = x-2 と、絶対値記号をそのまま外せるので、
3|x-2| ≤ x は、3(x-2) ≤ x となり、3x-6 ≤ x ⇔ 2x ≤ 6 ⇔ x ≤ 3
場合分けで考えた範囲と解の範囲の共通部分が答えになるので、
2 ≤ x ≤ 3 が求める解になります。
(ⅱ)x-2 < 0 つまり、 x < 2 のとき
|x-2| = -(x-2) と、絶対値記号を外す際に、前にマイナスが付きます。
3|x-2| =≤ x は、 となり、-3x+6 ≤ x ⇔ 6 ≤ 4x ⇔
x < 2 との共通範囲は、 となる。
いま、全ての実数の範囲のxで考えるので、
(ⅰ)(ⅱ)より、
求める解は、
江戸塾では、中学生・高校生・高卒生の個別授業を行っております。
京大卒や現役国公立大の講師が分かりやすく丁寧な指導で
やる気向上、成績向上をお手伝いしています
大阪天王寺校と京都烏丸校で対面での授業が受講できます。
また、オンライン授業も行っていますので、ぜひ一度ご連絡してください。
体験授業も随時行っています