看護予備校で大阪医療センター付属看護学校の受験対策【江戸塾】

お問い合わせはこちら

江戸塾ブログ

看護予備校で大阪医療センター付属看護学校の受験対策【江戸塾】

2024/11/26

大阪医療センター看護学校を合格を目指すなら江戸塾!

こんにちは!江戸塾ですlaugh

 

今回は、大阪医療センター付属看護学校の特徴と入試傾向について説明していきますenlightened

医療センター付属看護学校は国公立病院機構近畿グループであるため、5校共通の1次試験を受けることで、日程が異なる学校であれば併願することが可能です!

大阪、大阪南、京都、姫路、舞鶴の5校から選択可能になっています!

入試形態も、推薦入試、社会人入試、一般入試の3形態で行われます。

 

大阪医療センター看護学校の試験の難易度は、看護専門学校の中でも群を抜いてレベルが高いと言えます。

大学入試をしっかり対策するくらいの準備は必要です。

当校でも高校生、社会人で合格をされた方がおられますが、長期的に対策を進めたことで見事合格を勝ち取ることができました。

国語、数学、英語、小論文、面接と幅広い分野の対策が必要とされますので、しっかりとした長期的なビジョンを持って挑む必要がある学校だと分析できます。

 

特に、英語と国語には力を入れていかなければなりません。

英語、国語はともに長文読解がとても難解になっています。

基本的な文法や単語、文章読解をおさえた上で、時間を意識した速読が求められます。

江戸塾では、独自の国語図式読解法や英語学習を指導し、生徒の皆様には効率良く基本事項をマスターして頂きます。

そして、医療センターの合格を目指した過去問対策を徹底して行っていきます。

 

大阪、京都の看護医療系の予備校で、国公立大やセンター試験レベルまでの対策をするところは少ないのが現状です。

江戸塾では、レベルの高い問題を日々演習することで、問題を俯瞰して見る力が鍛えられ、入試問題に対する免疫力をつけることができます

医療センターは看護専門学校の中でも人気の高い学校になっていますので、早期、長期の対策をお勧めしています!

医療センターを志望校にお考えの方は、ぜひ江戸塾までお問合せくださいmail

江戸塾面接指導

江戸塾心電図授業