神奈川県立広陵高等学校 学校紹介【江戸塾】
2023/06/25
こんにちは!
江戸塾講師の伊藤美影です!
今回は、神奈川県立光陵高等学校について紹介していきたいと思います!
まず初めに、神奈川県立光陵高等学校に近い中学校を紹介します!
(公立)・横浜市立橘中学校
・横浜市立保土ヶ谷中学校
・横浜市立宮田中学校
・横浜市立岩崎中学校
・横浜市立新井中学校
・横浜市立岩井原中学校
・横浜市立上菅田中学校
・横浜市立西谷中学校
・横浜市立新井中学校桜坂分校
〈神奈川県立光陵高等学校とは?〉
神奈川県横浜市保土ヶ谷区に設置されている県立の高等学校です。
神奈川県立光陵高等学校は、将来は横浜国立大学教育学部附属高等学校にするという意図のもとに、神奈川県立横浜立野高等学校山手分校として発足しました。その後、国立付属高校としてではなく、県立光陵高等学校として独立し、現在に至っています。1966年に創立されました。
1学年の定員数は320名で、偏差値は67と神奈川県の公立高校の中で10番目となっています。
〈進学実績(合計/現役)〉
・国公立大学(70/57)
…筑波大(2/2)・東京大(1/0)・お茶の水女子大(2/2)・東京外国語大(2/0)・東京海洋大(4/2)・東京学芸大(2/2)・横浜国立大(21/18)・東京都立大(6/6)・神奈川県立保健福祉大(2/2)・横浜市立大(13/13)・京都大(1/0)・鳥取大(1/1)・信州大(1/1)・東京工業大(1/1)・千葉大(1/1)・山形大(1/1)・東北大(1/1)・帯広畜産大(1/1)など
・私立大学(971/863)
…青山学院大(42/38)・学習院大(19/19)・北里大(15/11)・慶應義塾大(13/11)・國学院大(22/21)・駒澤大(30/23)・上智大(24/18)・専修大(25/23)・中央大(64/60)・東海大(28/22)・東京理科大(25/21)・東洋大(44/42)・日本大(63/57)・法政大(68/61)・明治大(65/57)・立教大(24/23)・早稲田大(34/29)・神奈川大(74/64)など
〈特徴〉
☆キャリア教育の充実
(進路の手引きの発行)
神奈川県立光陵高等学校における進路指導の流れと大学入試に関する各種情報、キャリアを考える活動及び卒業後の合格体験記等を掲載したものを全学年生徒に配布します。
(学力調査の実施)
入学直後と2年生になる直前に、基礎的な学習の定着と学習習慣や勉強に対する意識・生活状況を測る学力調査を実施します。
(キャリアガイダンスの実施)
1年生は新入生オリエンテーションの一環として、中学校と高校の学習の違い、高校生活を過ごす上での目標設定の基本的な考え方などを学びます。
2・3年生は、時期に応じて学習方法、最新入試情報などについての講演を聞きます。
(卒業生によるキャリアガイダンスの実施)
卒業生によるキャリアガイダンスは、光陵会(同窓会)との連携による、キャリア教育の一つとして実施されている行事です。
1・2年生が対象で、光陵高校の卒業生による「広陵人材バンク」登録者の中から、毎年多岐にわたる分野で活躍されている幅広い年代の先輩方に来校していただき、職業観や勤労観、経験されてきたお仕事や若い日の進路選択についてご講演いただきます。
生徒個々の進路に係る意識の向上のみならず、今後の円滑なキャリア形成を目指します。
(キャリアガイダンスルームの設置)
大学案内や受験参考書、過去問題集をはじめとする様々な資料が揃っています。
自習の場所としても活用されています。
パソコンで大学や模試の結果の検索ができます。
☆i-ハーベスト
iハーベストとは、英語の「i」(私)と「知の収穫」を意味するintellectual-harvestを重ねたもので、自らが主体的に関わり研究活動に取り組んだ研究成果や収穫・報酬等を表しています。横浜国立大学教育学部附属横浜中学校の探究活動、そして光陵高校の探究活動の学習成果発表会として実施しています。
☆学習活動の充実
(65分授業の実施)
平成29年度までは45分授業と90分授業を併用して実施していましたが、平成30年より65分授業に変更しました。
1科目あたりの授業時間数を増やし、授業内容の一層の充実を図っています。
(KSTの設定)
全学年で、授業の中でKST(光陵スタディタイム)として小テストなどの時間を設定し、基礎学力の定着を図っています。
(課外講習の実施)
夏休みには、1・2年生対象に基礎学力向上を目指した講座を、3年生対象に問題演習を中心とした大学入試対策講座をそれぞれ開講しています。
(習熟度別クラス編成)
3年生の数学Ⅲでは、標準・発展の2コースの習熟度別クラス編成を行っています。
自らの進路や必要性に応じて、希望によりコース選択することができます。
(English Summer Campの実施)
夏休みを利用して、希望者を対象に語学研修を実施しています。
英語だけの生活を通して語学の力を通して語学の力を伸ばしています。
(勉強合宿の実施)
夏休みを利用して、1・2年生の希望者を対象に2泊3日の勉強合宿を実施しています。
自学自習の習慣をもつことを目的とし、模試の解説なども行います。
(自習室の設置)
個人用閲覧机を1教室に設置しています。
3年生を中心に、選択科目がない時間帯や放課後・休日に各自の自習スペースとして利用されています。
〈アクセス方法〉
・東戸塚駅から
JR東戸塚駅下車 徒歩30分
JR東戸塚駅下車 東口バス停1番乗車20分 境木中学校前下車 徒歩10分
・保土ヶ谷駅から
JR保土ヶ谷駅下車 東口バス停1・2番乗車10分 権太坂下車 徒歩5分
・西横浜駅から
相鉄線西横浜駅下車 水道道乗車13分 権太坂下車 徒歩5分
〈入試日程〉
・共通選抜:出願期間→2024年1月24日(水)~1月31日(水)
試験日→2024年2月14日(水)~16日(金)
〈入試科目〉
・第一次選考(募集人員の90%):調査書・学力検査・面接・特色検査
・第二次選考(募集人員の10%):学力検査・面接・特色検査
*試験対策
江戸塾では科目試験対策はもちろんのこと、その他の様々な試験対策も行っています。
科目試験では、基礎から応用、過去問対策まで徹底して行っています。
高校受験のことでお困りのことがありましたら、ぜひご相談ください!
ここまで、神奈川県立光陵高等学校について紹介してきました。
この情報が神奈川県立光陵高等学校の受験を考えている方のお役に立てると幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました!