社会人でも看護師になれる!江戸塾が全力サポート【江戸塾】
2025/03/08
江戸塾は、大阪、京都、兵庫、奈良の関西圏や東京、福岡などの都心部で、看護専門学校や看護大学の受験をサポートする看護予備校です。
看護受験に特化した予備校でありながら、受験全般に関するノウハウも充実しており、今後ますます激化する看護受験を突破するための総合的なサポートを提供しています。
特に注目していただきたいのは、20代から50代の社会人の方々に対する手厚いサポートです。
会社員やOLさん、主婦(主夫)、シングルマザーやシングルファーザーなど、社会人の皆さんが看護受験を目指すことは、決して不可能なことではありません!
江戸塾では、看護学校に合格するために必要な知識や学習方法を一からお教えします!
私たち江戸塾の講師陣は、社会人から大学に入学した経験を持っています。
だからこそ、皆さんが看護師という目標に向かって勉強と仕事、育児を両立させるための最適な方法を提供できると自負しています。
基礎から丁寧に、効率的に授業を進めますので、安心して当塾にお任せください!
「社会人からでも看護師になれるの?」
ズバリお答えします!
社会人からでも看護師になれます!
社会人から勉強を始めて看護専門学校や看護大学に合格することは十分に可能です。
ただ、1つだけ条件があります。
それは、勉強を頑張ることです。
「そんなの当たり前じゃないか」と思うかもしれません。
毎年多くの社会人の方が入塾されますが、勉強と真剣に向き合うことができていない方も多いのが現実です。
中には、「こんなに勉強するなら看護師は目指さない」と諦める方もいます。
講師として見ていると、そのような方々には、看護師への熱意が低い、勉強を甘く見ているという傾向が見受けられます。
もしこの文章を読んで「自分のことかもしれない」と思った方は、まだ合格の道に乗っていないかもしれません。
これを機に「なぜ自分は看護師になりたいのか」「勉強というものにしっかりと向き合えているか」を今一度見つめなおしてみましょう。
看護専門学校や看護大学の入試傾向は、全国的に大きな違いはありません。
英語は高校3年生まで、数学は1Aまで、国語は論説文や小説文の読解(古典は除く)といった内容です。
また、入試本番で出題される問題は、過去に解いたことがある問題ばかりです。
江戸塾では、看護受験に出題される問題を分析し、厳選した教科書・問題集を使って授業を進めています。
これにより、普段の授業から実践的な過去問対策を行うことができ、効率的に学習を進められます。
授業をしっかり受けるだけで、受験に必要な知識が自然に身につきます。
早い時期から計画的に勉強を進めていけば、仕事や育児と両立しながらでも看護学校の合格を目指せます。
ですが、すべての看護予備校や看護塾がこのような効率的な方法を教えてくれるわけではありません。
江戸塾は、看護専門学校や看護大学の受験対策だけでなく、学習全般に関するサポートを提供しています。
中学受験、高校受験、そして大学受験まで、さまざまな段階の受験に関するノウハウを持っています。
これにより、看護受験だけに特化した学習ではなく、より広い視野で効率的な学習法を提供できるのです。
さらに、江戸塾では、小論文の添削、志望理由書対策、面接対策まで網羅的にサポートしています。
普段、お仕事や子育てで忙しい中でも、1日1時間でも勉強に取り組むことが大切です。
それだけで、合格にぐっと近づくことができます!
「私は本気で看護師になりたい!」と思った方、江戸塾はその熱意を全力でサポートします。
勉強から離れて久しいという方でも、シングルマザー・シングルファーザーでも、お仕事が多忙でも、30代、40代、50代でも問題ありません。
大切なのは、本気で勉強と向き合う覚悟です。
江戸塾の講師陣は、皆さんの努力を応援し、目標達成に向けて一緒に頑張ります。
カウンセリングや体験授業を随時行っておりますので、ぜひ一度、お気軽にご相談ください。